「おすすめカード」or「カルーセル」どちらが使いやすい?【Cocoonカスタマイズ】

Cocoon設定_おすすめカードorカルーセル Cocoon

この記事はプロモーションを含みます。
Amazon スマイルセール ゴールデンウィーク

 

前回と以前の記事で「おすすめカード」「カルーセル」の説明をしました。

 

どちらもワードプレスの無料テーマCocoon(コクーン)のカスタマイズ機能で

それぞれ似たような性質を持った機能ですが、

実際に「おすすめカード」「カルーセル」のどちらが使いやすいのかメリット・デメリットもあわせて説明します。

 

この記事では

ワードプレス(WordPress)を使用

テーマはCocoon(コクーン)

ご自身のサイトで2つを実際使ってみてどちらが合うかお試ししてみてください。

それぞれの機能

おすすめカード」とは

▼▼ こんな感じの見出し ▼▼

おすすめカード_見本_Cocoon設定

▲ カテゴリ別に設定した画像リンクが表示される ▲

 

おすすめカード用にメニューを作りカテゴリー別などに4種類のカードをトップに表示します。

※Cocoonの公式ではおすすめカードは4つまでの設定が推奨とされています。

 

カルーセル」とは

▼▼ こんな感じの見出し ▼▼

おすすめカードvsカルーセルCocoon設定

▲ 指定した記事が投稿される ▲

 

あらかじめ設定したカテゴリー・タグを指定した記事のみが表示される。

設定により自動でスクロールすることも可能。

 

おすすめカード・カルーセルのメリット

おすすめカード・カルーセルにはどんなメリットがあるのか

かんたんにまとめてみました。

 

おすすめカード・カルーセルのメリット

▽ おすすめカード
  • インパクト(中)
  • 好きなカテゴリを指定できる
  • 文字付でわかりやすい
▽ カルーセル
  • インパクト(中の小)
  • 記事を多数表示できる
  • 設定がかんたん
  • 自動でスライド

 

 

見た目のインパクト比

どちらもトップページのヘッダー下部に表示されるので

見た目のインパクトはあると思います。

ただ画像サイズはおすすめカードが大きく表示されカルーセルはやや小さめなので

カルーセルのほうが見劣りがちです。

見た目のインパクト
  • ◎ おすすめカード:大き目
  • △ カルーセル:やや小さめ

記事の最大表示枚数

記事・カテゴリの表示数は

おすすめカードは4枚まで(※公式推奨枚数)カルーセルは最大120記事まで表示可能なので枚数勝負だと

カルーセルが上回っています。

最大表示記事数

おすすめカード:4枚まで

カルーセル:最大120記事

 

 

その他のメリット

上記の比較表ではおすすめカードのメリットとして

画像にタイトルが設定できるので見やすいカードとなっています

 

カルーセルのメリットとして設定自体は下準備がなく

Coccon設定からすぐに設定が出来るので作業時間は1,2分で設定完了します

カルーセルは自動で記事をスライドしてくれる「オートプレイ」機能が付いています。

閲覧者が目に付く仕様ですね。

2つのデメリット

おすすめカード・カルーセルにはメリットもありますが当然デメリットもあります。

かといってそんな大きなデメリットでもないです。

 

おすすめカード・デメリット

 

おすすめカードのデメリット

  1. 事前準備が必要:専用メニュー・画像など
  2. カードが指定できるのは4枚まで
  3. 外部リンクの指定不可(画像付の場合のみ)

 

事前準備が必要

おすすめカードはグローバルメニューの機能を元に作成しているので

Cocoon設定を開いてポチポチッと押せば設置完了!とはならず、

あらかじめ張り付ける画像やおすすめカード専用メニューを作成する手間があります

日頃メニューを作成している方には容易な作業かと思います。

カード指定は4枚まで

Cocoonおすすめカードまだ β版のようなので公式では4枚までを推奨しています

4枚以上のカードは貼れないわけではないので表示の保証はできませんが4枚以上貼ってみたい方はお試ししてみてください。

外部リンクの指定が不可(画像ありのみ)

おすすめカードは外部リンクの指定は可能

ただ画像付では現在リンク設定ができないようです。

おすすめカードがまだ β版のせいなのかは不明ですが、今後設定できるかもしれません。

 

カルーセル・デメリット

カルーセルのデメリット

  1. 表示カードのサイズが小さい
  2. 個別に記事が指定できない
  3. ごちゃごちゃしてる

 

表示カードのサイズが小さい

表示される記事のカードサイズが小さいめなので

画像にタイトルが表示されている記事などは少し見にくい印象です。

 

個別に記事が指定できない

カールーセルは特定にカテゴリー・タグなど指定して記事を自動で表示してくれますが、

記事指定が出来ません。

表示されたい記事のみの別カテゴリー・タグを作成して個別表示させる事は可能ですが手間がかかります

ごちゃごちゃしてる

小さめの記事が6記事表示され更に自動スクロール設定で記事が動いていると

閲覧者からするとごちゃごちゃしているサイトの印象のほうが強くなってしまいます。

 

実際どちらが使いやすい?

おすすめカード・カルーセルの2つの機能のうち実際どちらのほうが使いやすいのか?

▽ 用途によって使い分ける ▽
  • おすすめカード ⇒ 4種類あたりのカテゴリー別に区分されている
  • カルーセル ⇒ 雑記ブログのようにカテゴリーが多くばらけている場合

使いやすいというよりサイトの用途で使い分ける感じでしょうか。

 

まとめ:使い方はサイト次第

おすすめカード・カルーセルはそれぞれメリット・デメリットがあります。

おすすめカードは大きいカードで表示されカテゴリー別などに分けられるので閲覧者のクリックが期待できます。

カードの設置には多少時間がかかる点と4つのカードの縛りがあるのでサイトのカテゴリーから厳選する必要があります。

 

またカルーセルは下準備なくすぐに設定できる点・かんたん設定が優れています。

若干カードサイズが小さい点・見ずらい感じなどが懸念されますが表示記事数が多く設定できるので1ページに記事を集約したい場合はカルーセルがおすすめです。

 

▽ まとめ ▽
  • すぐにカード設定したい場合はカルーセル
  • カテゴリー別に表示したい場合はおすすめカード

▼ おすすめカードの作成の記事はこちら ▼

▼ カルーセル設定手順はこちら ▼

コメント