ディスプレイ変換アダプターとは?【ノートPCをマルチモニター化アイテム】

2台の外部モニターでトリプルディスプレイ化_外付けディスプレイ変換アダプター Windows10

 

  • 19.5型ワイドカラー液晶ディスプレイ PTFWDF-20WPTFBDF-20W
    19.5型ワイドカラー液晶ディスプレイ PTFWDF-20WPTFBDF-20W
  • アイリスオーヤマ 液晶モニタ 21.5型 PMT-LCD22F-B
    アイリスオーヤマ 液晶モニタ 21.5型 PMT-LCD22F-B
  • ノーブランド 23.6インチ ゲーミング曲面ディスプレイ LCD-G2436QM
    ノーブランド 23.6インチ ゲーミング曲面ディスプレイ LCD-G2436QM

23.6インチ液晶モニターを探す

21.5インチ液晶モニターを探す01

19.5インチ液晶モニターを探す01

ディスプレイ変換アダプターとは?

 

2台の外部モニターでトリプルディスプレイ化_外付けディスプレイ変換アダプター

▶ ディスプレイ変換アダプターとは

  • お手元のノートパソコンについている「USB2.0」や「USB3.1 TYPE-C」ポートからさまざまな映像端子に変換できるアダプターのことです。

 

▽ 変換可能な映像出力端子は以下のとおりです。

  1. 「HDMI端子」
  2. 「DVI端子」(少し前に主流のデジタル端子)
  3. 「RGB・VGA端子」(古い規格・青いアナログ端子)
  4. 「4K端子」

 

などほとんどの規格の端子に対応。

ディスプレイ変換アダプターを経由してモニターに接続することが可能となります。ディスプレイ変換アダプターは「HDMI」に変換し1台のみ出力する機器や「HDMI」「アナログ」の2種類対応している機種など1台で複数のモニターにつなげられるものや種類によってさまざまなのでお手持ちのノートPCの用途に合わせて購入する必要があります。