【Win10版】3画面マルチディスプレイモニター 設定手順

ノートPCでマルチモニター 接続手順【接続タイプ別解説】 Windows10

この記事はプロモーションを含みます。
Amazon スマイルセール ゴールデンウィーク

\\\ 対象製品最大20%OFF! ///
デル株式会社

キャンペーン期間:2024年4月9日〜4月15日(月)23:59まで

キャンペーン終了まであと:

【Win10】3画面 ディスプレイモニターの表示設定手順

【Win10】3画面 ディスプレイモニターの表示設定手順

出典:Amazon

外部モニターに繋げたらWindowsのディスプレイ設定を行いましょう!

こちらの記事は、Windows10でのディスプレイ設定方法の解説です。
(Win11の設定もほとんど変わらないです。)

作業環境によってモニターの配置はさまざまですがディスプレイ設定で簡単に使いやすい環境になりますのでまずは設定してみましょう。

 

Win10のディスプレイ設定

ディスプレイの設定

 

デスクトップの何もないところで「右クリック」➡「ディスプレイ設定(D)」をクリックします。

 

ディスプレイの選択と環境

ディスプレイ設定1ノートPCと外部モニター表示

 

ノートPCもあわせた3画面のモニターの場合、上記のような画面が表示されます。

1はメインのノートPCです。モニター番号をクリックするとが青い背景なります。初期はノートPCがメインディスプレイとなっています。

 

▶ ディスプレイNo

  • 1 ➡ ノートPC(現在のメインディスプレイ)
  • 2 ➡ 外部ディスプレイ①
  • 3 ➡ 外部ディスプレイ②

 

ディスプレイの餞別を確認する

ディスプレイにはそれぞれ接続した時点で番号が振り分けられており、

どのディスプレイが1なのか2なのか右下の「餞別」をクリック。

ディスプレイ設定_餞別すると左下にモニター番号が表示される

 

まずはご自身のモニターの番号を確認しましょう。

各ディスプレイの左下に黒背景で番号が表示されます。この番号がモニターに表示されている番号です。

 

 

メインディスプレイの設定

メインをノートPCではなく外部モニターをメインのディスプレイとして使用したい場合

  1. メインとして使いたいモニターの番号をクリックする
  2. 下にある「これをメインディスプレイにする」をチェック

 

 

ディスプレイ設定_メインにしたいモニターをクリックして青背景にする

 

▶ 3番の外部モニターをメインディスプレイにするには(一例)

  1. メインディスプレイに指定したい番号をクリック青背景の表示にします。
  2. 下へスクロールして「これをメインディスプレイにする」チェックを入れる。

➡ メインディスプレイが3に変更になります。( 3のモニター背景が青になれば設定完了)

 

 

拡張モード・ミラーモードの設定

Windowsの場合の画面分配・拡張パターンについて

3画面個別拡張モード

出典:Amazon

▶ 拡張モードとは

ディスプレイ設定_拡張モード

 

▶ 拡張モードとは、右にカーソルをスライドすると隣に指定したディスプレイに移動するように、2画面の場合は2画面が1台の画面のように行き来できる使用方法です。

 

▶ ミラーモードとは(複製)

分配パターン①|3画面ミラーモード(全て同じ画面)

3画面ミラーモード(全て同じ画面)

出典:Amazon

ミラーモードとはその名の通り同じ画面を表示させるコピーする設定で、メイン以外の2画面のみ複製したりできます。

 

ご自身のPCの作業環境にあわせて拡張・複製のいずれかに設定しましょう。

 

拡張モード・ミラーモードの設定方法

ディスプレイ設定_拡張モード設定2

マルチディスプレイの欄の「複数のディスプレイ」の下をクリックして選択します。

 

ディスプレイ設定_デスクトップをこのディスプレイに拡張する

▶ 2画面・3画面を拡張したい場合は「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」をクリックすると、以下のように「ディスプレイの選択を維持しますか?」と表示されるので変更したい場合は「変更を維持」をクリックします。

ディスプレイ設定_維持選択

 

拡張モードの場合

以下のように個別にディスプレイの番号が表示されます。

ディスプレイ設定_拡張モード_個別に3画面表示されていればOK

 

ミラーモードの設定方法も拡張設定と同じ場所にありますのでやり方は同じです。

ディスプレイ設定_ミラーモード_複製モード設定

▶ ミラーモードは「2|3」のような表記になります。