WordPressのデータベース管理ツール「phpMyAdmin」エクスポート手順

phpMyAdmin_catch サーバー移行

この記事はプロモーションを含みます。
Amazon スマイルセール ゴールデンウィーク

WordPressで使っているデータベース管理ツールのphpMyAdminのファイルをエクスポートする手順を紹介します。

こちらのphpMyAdminはデータを別のサーバーに移行したりバックアップする時に必要なツールです。

あまり使用頻度は少ないですが、自分がサーバー障害でWordPressのサイトにアクセスできなかった時に使用しましたので備忘録として記事にしていきます。

phpMyAdminとは

phpMyAdminとはデータベースに格納されているファイル確認することができます。

サイトを表示するためのかんたんな説明は以下の画像の通りです。

phpMyAdmin

 

WordPressで使用するMySQLの管理ツール「phpMyAdmin」です。

MySQLって何?思うかもしてませんがあまり考えなくて大丈夫です。

phpMyAdminを使って確認していきます。

 phpMyAdminはどこにあるのか?

phpMyAdminはレンタルサーバーのマイページよりアクセスします。

今回はレンタルサーバーのConoHaで説明します。

phpMyAdminにアクセス

まずはConoHaからログインしマイページへ

konoha_phpMyAdminログイン

 

「サイトの管理」から「データベース」をクリック

「ユーザー」のとなりの矢印をクリック

管理ツールの列に「phpMyAdmin」があるのでクリック。ここから入ります。

その前にphpMyAdminに入るにはログインが必要です。

ログインに必要なものはこちら

  1. ユーザー名
  2. パスワード

konoha_phpMyAdminログインID・パスワード

 

ユーザー名は先ほどのページのユーザー名

パスワードも先ほどのページのパスワード

パスワードがわからない場合

konoha_phpMyAdminパスワード変更0

 

パスワードが分からない場合:パスワードの右のほうにある「えんぴつマーク」で編集できます。こちらで編集すれば解決できログインできます。

phpMyAdminにログインする

phpMyAdminログイン

ユーザー名・パスワードが確認できたらphpMyAdminにログインします。

 

phpMyAdmin_マイページ

 

ログインしたらデータベースに格納されているファイル名のプラスをクリックで内容が確認ができます。

phpMyAdminのデーターをエクスポートする

phpMyAdmin_エクスポート

データーベース名を選択しエクスポートをクリックします。

下へスクロールして必要なところに✅チェックをいれます。

 

エクスポート方法

phpMyAdmin_エクスポート03

詳細 – 可能なオプションをすべて表示を選択します。

 

出力方法を選択

phpMyAdmin_エクスポート_出力

出力をファイルに保存するを選択します。

 

生成オプションの選択

 

phpMyAdmin_エクスポート_生成オプション

CREATE DATABASE/USE コマンドを追加するを✅チェックする。

他はそのままでOKです。

実行_エクスポートを開始する

phpMyAdmin_エクスポート_実行

実行をクリックするとエクスポートが開始されMySQLファイルのバックアップが取得できす。

エクスポート時間はかかりません。

すぐ完了します。

まとめ:WordPressのデータベース管理ツール「phpMyAdmin」エクスポート手順

phpMyAdminとは

  1.  phpMyAdminはどこにあるのか?
    1. phpMyAdminにアクセス
    2. パスワードがわからない場合
    3. phpMyAdminにログインする
    4. phpMyAdminのデーターをエクスポートする
    5. エクスポート方法
    6. 出力方法を選択
    7. 生成オプションの選択
    8. 実行_エクスポートを開始する

phpMyAdminは他のサーバーに移行する為や万が一トラブルでサイトにアクセス不能になった場合

このツールでバックアップが取ることができます。

やり方はとてもかんたんですので参考にしていただけたら幸いです。

ひろくま
ひろくま

最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。