以前の記事では、2画面もしくは3画面のマルチモニター関連を記事内で解説しました。
2画面・3画面のモニターを使用するユーザー層は、主に職場やブログ・動画編集などで使用する方向けでした。
今回は4画面以上・6画面・8画面・12画面以上のモニターを使用したいかたに、
株・デイトレ向けのパソコン、特にPC初心者・マルチモニター入門向けの記事となります。
▶ 4画面以上を扱う作業といえば
- 複数画面を使用するクリエイター向け
- 株式やFXなどのトレード向け
- MT4のチャートを複数同時確認するデイトレ向け
大体4画面以上と複数使用する場面はこんな環境下のユーザーが大半かと思います。
この記事を閲覧すると以下のようなことがわかります。
この記事でわかること!
- 4画面・6画面以上モニターを購入したい方は「ACHARGE(エーチャージ)」PCの購入がおすすめ
- 4画面・6画面のモニターは本体・モニターセット販売がお得な件
- 【PC初心者でも安心】ACHARGE(エーチャージ)のアフターサービスなどが充実
メーカーはウィズテックという企業から、
Vspecというオリジナルパソコンを制作するBTOメインのメーカーです。ACHARGE(エーチャージ)とは主にデイトレ向けのPCを生産しているブランド名です。
こちらのメーカーでは、デイトレPCやゲーミングPC・静音PC・クリエイター向けのPCなど、さまざまなブランドを手掛けている企業です。
→ 公式サイトはこちら
▶以下の記事では
4画面・6画面の複数マルチモニター初心者必見!『最高にお得な買い方教えます!』の解説をしています。
気になる方は一度ご覧になってみてください
エーチャージ4画面マルチPCと自作PCとのコスパ調査の記事はこちらをチェック!
自作PCコスパ調査!エーチャージ4面マルチi5のパーツを自分で揃えると安い?
マルチモニター「2・3画面向け」➡【2022年版】ノートPCマルチモニター化!2・3画面かんたん設定方法は
以下のリンクで設定方法など詳しく解説しています。
その他4画面以上のマルチモニターのスタートキットが販売されている「パソコン工房」では、
上記のマルチモニターセットPCもおすすめしたいところですが、2021年6月現在在庫切れが発生しているのでこちらの解説は割愛させていただきます。
4画面以上モニターを購入したい方は「ACHARGE(エーチャージ)」での購入がおすすめ
ACHARGE(エーチャージ)PCは株・FXなど、MT4などでチャートを確認するデイトレード専用に販売しているPCメーカーで、複数モニター(ディスプレイ)を使用するユーザーには高品質・良スペックなのに価格が安い(コスパがよい)ことから支持されています。
4画面モニター・アームセット モデル【2022年最新版】
代表例として、20万円台で買える「4画面モニター・アーム付きPC」
画像はイメージです
■Acharge 4面マルチi5マイクロエントリー(モニタ・アームセット)
インテル Core i5 12400F 2.50-4.4G 6C/12T 65w
Windows 10 Pro, 64bit 日本語※1:価格2022年11月20日現在の表記であり、日々価格は変動する可能性があります。
こちらのPC本体はCPU:Intel Core i5 メモリ16GB Green House 21.5インチモニター 4台付属。マルチモニター初心者入門用向けです。SSD 500GBが搭載されているので静音仕様です。
▶ 推奨CPU
個別に本体からマルチモニターまで揃える場合、デイトレPCで使用する推奨CPUはCore i7です。
セット購入の場合CPUがCore i5ですがデイトレ・PC初心者の場合はCore i5でも無駄のない連続操作・複数動画編集でもしない限りフリーズすることはないので特に問題はありません。

20万円台でモニター4台マルチで使用できるとか破格過ぎます・・・

電気屋じゃメーカー物のV〇I〇のノートPC1台買って終わりの価格ですねw

最近のノートはハイスペックで優秀だけど少々高価。マルチモニターにはデスクトップのほうがお値段的にも最適かもしれませんね
デイトレ用 4画面対応タワー型パソコン (入門用・低価格モデル)の製品スペック
製品スペック
|
|
■OS |
[64bit]マイクロソフト Windows 10 Pro[DSP/DVD付]
|
■CPU |
Intel Core i5 11400F 2.60-4.4G 6C/12T 65w
|
■CPUファン |
CPUに付属(もしくは対応品用意)
|
■グリス |
CPUクーラー付属グリス
|
■マザーボード |
ASROCK B560M-HDV MATX
|
■メモリー |
(計16GB) 16GB PC4-21300[2666] DDR4-SDRAM
|
■OC/LEDメモリー | |
■グラフィックス |
Quadro P620 4画面ビデオカード(HDMI仕様)
|
■SSD(M.2) |
WesternDigital WDS500G2B0C Blue SN550 500GB
|
■光学式ドライブ1 |
無し
|
■PC電源 |
電源(静音) 500W Silver Stone SST-ST50F-ESB/80+BRONZE
|
■PCケース |
Thermaltake Versa H17 -NoWindow- CPU冷高155mm
|
■外部チューナー/キャプチャー機器 |
無し
|
■有線/無線LAN機器 |
TP-Link Archer T3U AC1300 USB3.0 WiFi
|
■内蔵サウンド機器 |
オンボード
|
■外部サウンド機器 |
無し
|
■スピーカー |
サンワサプライ MM-SPL2NU2
|
■キーボード |
ELECOM TK-FDM106(TBK)(TXBK) 無線フルキーボード
|
■マウス |
サンワサプライ MA-WBL41BK 無線青LED/黒
|
■ディスプレイ |
21.5インチ GreenHouse GH-LCW22FS-BK(黒)[BL減 スピーカ]×4
|
■モニターアーム/スタンド1 |
GreenHouse GH-AMCR01 2画面アーム×2 [上下2面/水平移動]
|
■オプション1 |
OAタップ
|
■付属品 |
スペック兼保証書、各マニュアル・ドライバ、電源ケーブル
|
■保証期間 |
無償修理1年間
|
ACHARGE(エーチャージ)4画面マルチPCを確認してみる
6画面モニター・アーム セット モデル【2022年最新版】
こちらはACHARGE(エーチャージ)のおすすめ6画面モニター・アーム・PC本体セット品。
価格は20万円台後半※とこちらも低価格。
4画面PCと同じくマルチモニター 6台セットの初心者入門モデルとなります。
※現在、半導体不足の影響もあり販売価格が高騰しています。2022.11
■Acharge 6面マルチi5マイクロエントリー(モニタ・アームセット)
インテル Core i5 12400F 2.50-4.4G 6C/12T 65w
Windows 10 Pro, 64bit 日本語※1:価格2022年11月20日現在の表記であり、日々価格は変動する可能性があります。
CPUはIntel Core i5 メモリ16GBでGreen Houseの21.5インチモニターが6台付属。こちらのセットもSSD (500GB)が搭載されているので静音仕様です。
デイトレ用 6画面対応タワー型パソコン (入門用・低価格モデル)のスペック
スペック
|
|
■OS |
[64bit]マイクロソフト Windows 10 Pro[DSP/DVD付]
|
■CPU |
Intel Core i5 11400F 2.60-4.4G 6C/12T 65w
|
■CPUファン |
CPUに付属(もしくは対応品用意)
|
■グリス |
CPUクーラー付属グリス
|
■マザーボード |
ASROCK B560M Pro4 MATX
|
■メモリー |
(計16GB) 16GB PC4-21300[2666] DDR4-SDRAM
|
■グラフィックス |
Quadro P400x2 6画面ビデオカード(HDMI仕様)
|
■SSD(M.2) |
WesternDigital WDS500G2B0C Blue SN550 500GB
|
■光学式ドライブ1 |
無し
|
■PC電源 |
電源(静音) 500W Silver Stone SST-ST50F-ESB/80+BRONZE
|
■PCケース |
Thermaltake Versa H17 -NoWindow- CPU冷高155mm
|
■外部チューナー/キャプチャー機器 |
無し
|
■有線/無線LAN機器 |
TP-Link Archer T3U AC1300 USB3.0 WiFi
|
■内蔵サウンド機器 |
オンボード
|
■外部サウンド機器 |
無し
|
■スピーカー |
サンワサプライ MM-SPL2NU2
|
■キーボード |
ELECOM TK-FDM106(TBK)(TXBK) 無線フルキーボード
|
■マウス |
サンワサプライ MA-WBL41BK 無線青LED/黒
|
■ディスプレイ1 |
21.5インチ GreenHouse GH-LCW22FS-BK(黒)[BL減 スピーカ]×6
|
■モニターアーム/スタンド1 |
GreenHouse GH-AMCR01 2画面アーム [上下2面/水平移動]×3
|
■オプション1 |
OAタップ
|
■付属品 |
スペック兼保証書、各マニュアル・ドライバ、電源ケーブル
|
■保証期間 |
無償修理1年間
|
マルチモニターのメリットとは
▶ マルチモニターのメリット
-
- 同時作業が1度にと可能になり作業効率がアップする
- 画面を並べてリアルタイムに比較することができる(株・FXチャートなど)
- 毎回画面を切り替える必要がなくストレスフリーな作業環境を実現
- 株・FXでの約定が素早くできる
マルチモニターのPC環境さえ手に入れれば、1枚だけの画面を使用して画面切り替えを繰り返すようなストレスの溜まるPC環境とはおさらばできます。
マルチモニターのPC環境は1画面のPCとは違った世界を味わうことができます。
4画面以上のモニターは本体セット販売がお得な件
4画面以上のモニターを使用する場合、初心者からベテランユーザーまで幅広いユーザーの販売実績があるACHARGE(エーチャージ)PC。
冒頭でも解説しましたが20万円台で4画面・6画面のモニターとアームがセットになったPCは他では見たことがありません。
お手持ちのPCでモニターを4画面を使用する場合、スペックによって動作が重くなる可能性があります。
ACHARGE(エーチャージ)の複数モニターセットPCならコストを抑えつつ、4画面以上のモニターの環境に合わせたCPU・メモリ・ビデオカードなど最適なスペックで作られたPCです。
そのため、動作が重くフリーズするといったトラブルはありませんので、安心して作業に集中することができます。
【PC初心者でも安心】ACHARGE(エーチャージ)PCのアフターサービスが充実
ACHARGE(エーチャージ)のPCは初心者にやさしいアフターサービスの他、さまざまなサービスが充実しているので解説します。
▶ ACHARGE(エーチャージ)の各サービス概要8選
無料出張で相談(都内限定)

「出典:エーチャージ」
ACHARGE(エーチャージ)のPC購入を検討する際、マルチモニターをはじめ、株式・FX専用のデイトレPC用などのモニター環境に関する相談や見積もりをサポートしてくれます。
無料出張は都内限定となります。(その他の県外の地域は別途要相談)
▶ 無料出張でのサポート内容
-
- デイトレPC環境の相談
- マルチモニター環境の相談
- PCの見積もりなど
PC設置サービス

「出典:エーチャージ」
PC設置サービスとはPCが自宅に届き4画面・6画面のマルチモニターのセッティングは慣れているかたには設置・設定はかんたんな作業ですが、マルチモニター初心者には設置自体ハードルが高い作業です。
ACHARGE(エーチャージ)PCを購入すれば、PCの設置や初期設定がわからない初心者の方向けに全国どこへでもサービスマンが自宅まで訪問。
複数のモニター設置からPCのセットアップ。デイトレの場合なら、MT4などのソフトのインストール・マルチモニターの設定まで、初心者に優しいサービス。痒い所に手が届くところまで完全サポートしてくれます。
▶ PC設置サービスの流れ
「出典:エーチャージ」
遠隔サポート完備
PCに関するトラブルが発生した際、特に初心者の方はどう対処していいのかわからないことが多いかと思います。

機械音痴だから何かPCがトラブったけど直せないなぁ・・・

ACHARGE(エーチャージ)PCならスタッフが遠隔でトラブル対応してくれるから
初心者でも安心だよ!

おぉ!それは心強いサービスですね
ACHARGE(エーチャージ)のPCを購入して、万が一 何かしらのトラブルが発生した場合はインターネット経由で遠隔操作(リモート操作)にてトラブルの対処をしてくれます。
サポートスタッフがお手元のPCを遠隔で操作してくれるので、ご自身は特に何も行う必要なく勝手にトラブル解決してくれるので初心者でも楽で安心なサポートサービスです。
PCの保証付き(最長3年)
Acharge(エーチャージ)の保証期間は標準で1年間。PC購入時のオプションにより2年間または3年間の保証期間を延ばすことができます。
▶ ACHARGE(エーチャージ)PCの保証期間
▶ 保証期間
◉ 標準保証期間
▶ BTOシステム(当店で組立済のマシン)
- 初期不良期間:出荷日より2週間
- メーカー保証:1年間
▶ 自作組立キット(お客様が組み立てるパーツセット)
- 初期不良期間:出荷日より2週間
- メーカー保証:※10か月
○ 2年保証:12,000円UP (パソコン本体のみ)
○ 3年保証:24,000円UP (パソコン本体のみ)
PCのフルカスタマイズ対応
ACHARGE(エーチャージ)PCはスペックの変更が自由にできます。
CPUをCore i5 ➡ Core i7に変更したり、メモリーを16GB ➡ 32GBに、その他・ハードディスク・光学ドライブなど全てのパーツに対応していますので、自由自在に自分だけのスペックPCを注文できます。※マザーボード・PCケースは除く
自動見積もりページの上部から選択できます。マルチモニターやPC初心者の方の場合、フルカスタマイズだと、各パーツを学ぶところから入る必要があるので、まずはシンプルコースがおすすめです。
▶ ACHARGE(エーチャージ)見積もりプラン
- シンプルコース:厳選した選択肢のみのモデル(初心者向け)
- フルカスタムコース:フルカスタマイズの選択肢が可能なモデル(上級者向け)
「出典:エーチャージ」
BTO相性チェックシステム
BTO相性チェックシステムとは、主に自動見積もり時にスペック変更などカスタマイズした際に、各パーツの相性などをアドバイスしてくれるシステムです。
▶ BTO相性チェックシステム画面
BTOとは「Build To Order」の略称で受注生産のことを表します。ACHARGE(エーチャージ)PCは受注生産のためBTOタイプのPCとなります。
日本国内の受注生産なので安心
▶ ACHARGE(エーチャージ)PCは国内受注生産なので安心
多くのPCは海外で組立 → 出荷という流れが多いですが、ACHARGE(エーチャージ)PCをはじめ、全てのBTOパソコンは日本国内で組立・製造を行っています。
パーツは国内・海外より厳選された高品質で安価な製品を仕入れ、プロの組立職人が組み立てから動作チェックまで行ってくれますので安心な製品を提供してくれます。
デイトレPC展示スペース完備
「出典:エーチャージ」
ACHARGE(エーチャージ)PCを取り扱っている株式会社ウィズテックは都内の上野駅周辺(上野駅より徒歩約10分)に店舗を構えてます。
常設展示によってマルチモニター・デイトレPCのイメージがわかる
ネット販売の場合、画像のみのイメージで購入する方法が主流なので、「実際に見て確認してから購入してみたい」などのユーザーの要望により店頭ではマルチモニター・デイトレPCを常時展示しています。
見積もり・相談スペースも設けてあるので気軽に足を運べる
実際に自分で使用したい理想的なPC環境の相談も店頭でOK。相談スペースも整っているので納得いくまで専門のスタッフに相談することが可能です。
PC展示スペース閲覧無料(要電話予約)
店頭に足を運ぶ際にはあらかじめ電話予約が必要ですので、PC展示スペースを閲覧する際にもまずは電話確認しましょう。
▶ ウィズテック PC事業部
TEL:03-6802-8014
お電話いただければ「はい、ウィズテック PC事業部です」とでますので、
「ホームページを見ました。初めての予約(問合せ)なのですが…」とおっしゃって下さい。
スムーズにご案内させていただきます。
(受付:平日10:30~17:30 土曜11:30~17:00 定休日:日曜)
「引用:エーチャージ」
まとめ:ACHARGE(エーチャージ)PCはコスパ◎
単体で個別購入してPC本体やモニターを揃えると、結構な価格になってしまいがちですが
ACHARGE(エーチャージ)PCは上記せ解説した通り8つのサポートが付いてくるのでコスパ・サポート面でも優秀なサービスといえます。
▶ ACHARGE(エーチャージ)の各サービス概要8選
-
- 無料出張で相談(都内限定)
- PC設置サービス
- 遠隔サポート完備
- PCの保証付き(最長3年)
- PCのフルカスタマイズ対応
- BTO相性チェックシステム
- 日本国内受注生産なので安心
- 展示スペース完備
とくにマルチモニター・FXなどのデイトレ初心者には安心なサポートが付いているのでトラブル対応の問題もありません。セット販売を購入するだけですぐに株・FXなどデイトレPC用として使うことができます。この機会にマルチモニターの購入を検討してみてはいかがでしょうか。
エーチャージ4画面PCと自作PCとのコスパ調査の記事はこちらをチェック!