ブログを100記事更新した先にあるものとは?

ブログ100記事更新_ ブログ日記

 

Amazon ブラックフライデー 先行セール

 

今年の3/30よりブログ運営を開始して4か月弱。

 

ようやく

 

\\\ 100記事達成しましたー ///

 

100記事到達するまで長かったー・・・・って思うような気もする反面

あっという間とも思ったり思わなかったり・・・

 

「って一体どっちなんだよ?」w

 

とりあえずめでたいと言えばめでたい。

 

今回は100記事達成を記念して始めた頃と比べて何か変化はあったのか。

そんなことを手短にまとめてみようと思います。

 

こちらは記事は特に有益な情報などは記載されていませんのでご了承くださいw

 

こんなことをまとめてみました!

  1. 100記事書いてなにか変化はあったのか?
  2. アドセンスと記事数は皆無
  3. 今後の活動

今回は画像なしの文字のみの記事ですのでご了承くださいw

 

100記事書いてなにか変化はあったのか?

逆にブログを書いているお仲間さんに質問!

 

100記事書いてみて何か変化ありましたかー?

 

 

 

 

 

「はい、私は特になにも変化ありませんでしたー💦」

 

「・・・・・💧」

 

 

ウソです」w

 

 

 

こちらの質問は「変化あり」「変化なし」賛否あると思います。

 

ですが私は「変化あり」で報告しておきます。

 

1つだけですが。

 

有益はどうかは別として

 

その変化というものはこちら

 

 

100記事書いた変化
  • 検索エンジンからの閲覧者が増えた

 

 

 

 

検索エンジンからの閲覧者が増えた

100記事の唯一の成果は検索エンジンからの閲覧者が増えた。

 

ズバリコレです!

 

 

っても「Bing」からですよ!

 

 

特定の記事に関してはまあまあのお客さんが観に来てくれているようです。

 

 

しかも毎日!

 

でも大した検索数ではないですよ💦

 

 

Googleからの検索は悲惨な残念ランクですが・・・💧

 

 

 

 

でも観にきてくれるだけでもありがたい事ですよね!

 

 

とても感謝です!(`・ω・´)ゞ

 

 

アドセンスと記事数は皆無

未だにアドセンスは通過(合格)できません・・・(・∀・;)

 

 

 

 

 

100記事更新したのに・・・

 

 

 

 

 

一応審査には出してるんですよ・・・アタヽ(ω;`ヽ))

 

 

数えきれないくらい。。。

 

 

何が言いたいかというと・・・

 

 

 

結果、記事を100記事書いても

 

 

 

受からないものは受からない!!!

 

 

 

 

原因はなんとなくわかっています・・・

 

 

 

 

ちなみに広告貼っているからではありません。

 

 

 

 

お仲間さんの記事を見るとあきらかです。

 

 

 

 

「受かる人」「そうでない人」

 

 

 

 

自分にはなんとなくわかるんです。

 

 

 

 

なので今の記事ではダメなんです・・・orz

 

 

 

 

きっとあと100記事書いたとしても

 

 

 

 

アドセンスの呪い」は解けないでしょう・・・

 

 

 

 

あと100記事書いてもダメな場合は別のドメイン作るようでしょうね(ノ∀`*)w

今後のブログ運営の活動

 

今後はそのまま今の記事を継続しつつ

 

 

 

新しいサブドメインを作る

 

 

もしくは・・・

 

 

新規ドメインを立ち上げます!(๑òωó๑)

 

 

 

よくよく考えたら

 

 

 

自分にしか書けない記事がありました

 

 

 

多分ほとんどの人が経験したことがないし

 

 

 

 

「やろうとしても100%マネできないこと!」

 

 

 

 

そんな記事を書いてみようと思っています。

 

 

当てたら天才です(; ・`д・´)w

 

 

 

 

ブログを100記事更新した先にあるものとは?

 

100記事書いた末。

 

 

 

検索流入は増えました!

 

 

 

 

 

 

その他ほとんど変わりません。

 

 

 

 

 

100記事書こうが

 

 

 

 

アドセンス審査は受かりません。

 

 

 

通らないものは通りません。

 

 

 

 

しかし得たものもありました。

 

 

 

 

それは「経験と勘」でした。

 

 

 

 

あと自己見解ですがアドセンスは

 

 

 

 

ブレ過ぎ注意!ですw

 

 

 

ではまた☆

๑•̀ㅁ•́ฅ✧にゃ!! ←くまじゃないやん?w